こどもの姿勢・カラダのバランスチェックしたことありますか?!
早速ですが、
こどもの姿勢・カラダのバランスチェックをしたことはありますでしょうか?
こどもロコモチェックってご存知でしょうか?
以下の4つのカラダのバランスチェックまずやってみてください!!
こどもロコモチェック(しゃがむ)
こどもロコモチェック(バンザイ)
こどもロコモチェック(前屈)
こどもロコモチェック(片足バランス)
こどもロコモとは??
バランスチェックやってみていただけたでしょうか?
そもそもこどもロコモって何?って話ですよね・・・w
以下は近年のこどもたちの実態です・・・
- 朝礼で立っていられない、足がすぐつる
- 和式トイレが使えない
- 雑巾掛けができない、手で支えられず歯を折ってしまう
- 組体操で下になって支えられない
- 倒立できない、倒立する子を支えられない
- 転んだ時、手をつけず顔面を打ってしまう
- ボールをクラブでキャッチできず、顔面に当ててしまう
などなど
上記のような明確な基礎疾患のないこどもたちの運動機能異常が
「こどもロコモ」
と言われております。
始めにご紹介した4つのバランスチェックは、「こどもロコモチェック」であり
こどもたちの運動機能異常があるかどうかの簡単なチェック方法になります。
4つのチェックのうち、1つでも該当すると
「こどもロコモ予備軍」に当てはまります。
- しゃがむ:踵をつけたまましゃがめるか、倒れたりしないか
- バンザイ:耳の後ろまで腕があげられるか、反動でごまかしていないか
- 前屈:手が床まで届くか、膝が曲がってこないか
- 片足バランス:片足それぞれ5秒ふらつかず立っていられるか
などがチェックポイントですね。
こどもロコモの実態
埼玉県での小学生対象の運動器検診では、約40%のこどもたちが上記の4つのチェックのうち1つは該当していたという報告もあります。
未就学時では目標は多少変わります。
特に、「片足で立つ」ことに関しては
- 2歳:1秒
- 3歳:3秒
- 6歳:5秒
が目安となっておりますので、参考になさってみてくださいね。
こどもロコモに該当するとどうなるの??
上記でも紹介させていただいたこどもたちの実態です
- 朝礼で立っていられない、足がすぐつる
- 和式トイレが使えない
- 雑巾掛けができない、手で支えられず歯を折ってしまう
- 組体操で下になって支えられない
- 倒立できない、倒立する子を支えられない
- 転んだ時、手をつけず顔面を打ってしまう
- ボールをクラブでキャッチできず、顔面に当ててしまう
これらがあると、
- 骨折や歯を折るなどの大怪我に繋がる可能性が高くなる
- 小学生高学年になると成長痛が起こりやすい
- 大事なスポーツ大会に出られない
- 疲労骨折しやすい
- 運動が苦手
- 将来腰痛や肩こりなど、カラダのことで困る可能性が高くなる
などなど、今目の前ではこどもたちは笑顔で元気でも、大きくなった時、将来笑顔でいられる時間が減ってしまうかもしれません。
私たちはこのようなこどもたちの笑顔をなくさない、ずっとこどもたちとご家族が笑顔でいられるお手伝いができたらという想いで日々活動しております。
オンライン運動教室のご紹介
私たちのもとには全国からこどものカラダについてのお問い合わせが殺到しております。
毎日コツコツ、メールやラインなどで対応しているのが現状です。
ただし、文面では伝わりきれません・・・
ぜひ一度運動教室に参加してみませんか?
詳細はこちら
運動教室の日程が合わなくて・・・
最近とても多いのが、運動教室の日程がどうしても合わなくて・・・
というお問い合わせです。
オンラインでも個別相談も行なっておりますので
ぜひこちらをご利用ください。
ご相談・お問い合わせ
以下のLINEから、
- こんなこと聞いてもいいのかな?
- 運動教室や個別相談の前にちょっと質問してみたい
- 定期的にこどものカラダの最新情報が欲しい
という方はぜひご連絡くださいね。